忍者ブログ

素材利用規約

pixivにて配布している素材の利用規約ページです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素材利用規約

【利用規約】
emojiemoji商用利用」と「二次配布」を禁じます。
emojiemoji公式の画像や他の絵師様のイラストを無断で転載、配布等といったpixivの規則や一般的な常識とマナー全般を守っていない方のご使用はお断りします。
  
  
【ご注意】
emoji素材をご利用になり生じた問題、損害等の責任は負いかねます。
emoji”商用利用” ”二次配布”は諸事情により、セーフとアウトの線引きが独自のものとなっています。
 

emoji【商用利用について】
emoji【二次配布について】
emoji【加工の上限について】
emoji【共同制作について】
emoji【事前の使用申請、事後の使用報告、著作権表示について】
emoji【小説用表紙素材について】
 

emojiQ.商業誌へ投稿したい
emojiQ.年賀状に使用したい/フリーイラストに使用したい
emojiQ.文化祭で使いたい
emojiQ.友人に絵を贈ったところアイコンに使用したいと言われた
emojiQ.素材をブログやツイッターに使いたい
emojiQ.同人活動で使いたい
emoji
Q.卒園、卒業アルバムに使いたい
emojiQ.課題に使いたい

PR

171105

フォトショの試用期間が終わるので駆け込みでつくり上げましたが、何もミスが無いと良いんだけど。

【小説用表紙素材について】

利用規約は他の素材と同様です。
文字入れを含む加工全般が可能です。サイズは小さいですが表紙以外の用途があればどうぞご利用下さい。

【共同制作について】

『イラスト』+『イラスト』、『イラスト』+『文章』、『イラスト』+『音楽』、等様々な形態の合同で製作する作品にご利用出来ます。

サークル名義のHPでのご使用も可能です。
またご友人同士で合同のHPを作る場合であれば、おひとりが加工した素材をおふたり以上で共有しても二次配布にはあたりません。

Q.商業誌へ投稿したい

A.商業誌に投稿する作品がファンアートである場合に限り、素材の商用利用にはあたりません。景品など粗品が貰える場合も同様です。

上記の場合を除きコンテストやプロデビューを目的とする様な商業系の企画への応募作品にご使用にはなることはできません。
 
emoji【商用利用について】

プロフィール

HN:
リツ
性別:
非公開